\ マルチサーバーの立て方まとめ /

ちょっとした遊び心!マイクラの小ネタ・小技集を紹介

2 min
イツキ☆

イツキ☆

マイクラ歴は5年ほど。なるべく初心者の方でもわかりやすいような解説を心がけています。

マイクラ内には作者のちょっとした遊び心が散りばめられています。

今回はそんなマイクラ内での小ネタや小技・イースターエッグの数々をご紹介します。

逆さまのMOB

こちらはかなり有名ですが、名札を使ってMOBに「Dinnerbone」か「Grumm」と名付けるとMOBのテクスチャが上下逆さまになります。友好MOB・敵性MOB問わず全てのMOBが対象です。

これは、Mojangのゲーム開発者のハンドルネームが由来になっています。

カラフルな羊

これも有名ですね、羊に名札を使って「jeb_」と名付けると画像では分かりづらいですが色が緩やかに変化する虹色の羊になります。

これはMinecraftの製作者「Jeb」が由来です。

ちなみに、羊毛を刈り取っても虹色の羊毛が手に入るわけではなく、名前をつける前の元の色の羊毛が手にはいります。

最強のヴィンディケーター

名札シリーズラスト!これはあまり知られていない1.11から追加された小ネタ。ヴィンディケーターに名札で「Johnny」と名付けると周囲のプレイヤー・MOBをボコボコにします。

ただし、仲間であるヴィンディケーター同士と上位MOBであるエヴォ―カーには攻撃しません。それ以外はウィザーでもクリーパーでもお構い無し。斧をぶん回して37564

特殊装備!

プレイヤーが防具を装備したり、ゾンビが装備をした状態で稀にスポーンすることがありますが、実はある方法を使うと無理やり装備させることが出来ます。

ゾンビやピッグマンであれば落ちている装備を拾ってくれますが、村人は拾ってくれません。なので、ディスペンサーを使って無理やりかぶせてしまいます。

村人に防具を付けても見た目は変わりません。なので、防具以外を装備させてみましょう。

はい!かぼちゃを被せれば気分はもうハロウィン!

ゾンビ頭を被せれば仮装村人ゾンビ!これもハロウィン向きかな?

コマンドで僕のスキン頭を出してかぶせてみました。なんか気持ち悪いというか、バランスが悪いですね。

ピッグマンは先程書いたようにディスペンサー無しで被ってくれます。やっぱりコレもバランスが悪い。なんか変ですね。

自分の頭をアイテムで出す方法

先程村人やピッグマンにかぶせたスキン頭をコマンドで出すことが出来ます。

「/give @p skull 1 3 {SkullOwner:スキン主のID}」こちらがそのコマンド。

自分で自分の頭をかぶることももちろん可能。右側が装着状態。頭だけが一周り大きくなっています。

スキン主のIDはMinecraftのサーバーに登録されているスキンデータを反映しているので、IDを知っていれば自分以外のプレイヤーの頭を召喚することも出来ます。

またIDのところに「cow」や「guardian」などMOBの名前を入れると、サバイバルで手に入らないMOBの頭がてにはいります。

まとめ

さて、今回はマイクラで使える小ネタ・小技の一部を紹介しました。

他にも小技はまだまだたくさんあるので、みなさんも探してみてくださいね!

関連記事

18 件のコメント

  1. つけた状態で出すなら/summon zombie_pigman ~ ~ ~ {ArmorItems:[{},{},{},{id:”minecraft:player_head”,Count:1b,tag:{SkullOwner:{Name:”自分のID”}}}]}でできます。

  2. スイッチの場合、落としても敵は装備されませんでした。どうすればいいですか?

  3. すみませんできればでよろしいのですがスイッチのマインクラフトでは頭を被せられますか?お答えしていただいたら嬉しいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。